お金の話

【ポートフォリオ公開】米国株の運用実績|2021年3月

サラリーマン投資家の弥太郎です。

3月度の米国株運用実績がまとまりました。
3月度の運用実績と取引内容・ポートフォリオを公開しますので、どうぞご覧ください。

運用実績(前月比+.08)

それでは最初に3月度の運用実績についてです。

集計期間:2021年3月1日~2021年4月3日
期間中の評価益:+$16.08
累積利益:▲$791.17
という結果でした。

これまでの資本金と評価額の推移は以下のとおりです。

米国株運用実績

※評価額には買付余力としての米ドルMMFを含む。

ポートフォリオと取引内容

それでは、次にポートフォリオと3月の取引内容について見て行きましょう。

まず、4月3日時点のポートフォリオです。

米国株ポートフォリオ

保有銘柄は『SPDR・ゴールドシェア』と『ドルMMF』のみで、そのうち55%を『ドルMMF』が占めています。

次に期間中の取引明細についてです。

取引内容

3月は『SPDR・ゴールドシェア』、『ドルMMF』ともに取引実績はありません。
ドルMMFから$1.29の分配金がありました。これでジュース一本くらいは買えそうです。

コメント

残念ながら『SPDR・ゴールドシェア』は徐々に損失が膨らんでいます。
ひとつ、嬉しいニュースとしては為替が円安に振れているため円ベースだと利益が出ている点です。

どうせ短期的な値動きを読むことは不可能なので今の損失は受け入れていますが、長期的にゴールドは値上がり方向だというスタンスに変更はありません。

投資をする際に大切な『時間の分散』を遵守するために、買付余力を残しながら少しずつ買い増しを継続していきます。

正直に言うと3月はゴールド価格が大きく値下がりしたタイミングがありました。しかし、本業が忙しく見逃してしまいました(残念・・・)。

再度ゴールド価格が1オンス 1,700ドルを割り込むことがあれば躊躇なくナンピンを入れていきます。

米国株の運用計画

① 毎月、余裕資金のうち2/3を米ドルMMFへ追加投資(残り1/3はスイス株へ)

② 米ドルMMFが1万ドル貯まれば個別銘柄を購入(コロナ相場が落ち着くまで休止中)

③ 評価額で100万ドルに達するまで追加投資を続ける

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です